嬉しいメリットがたくさんある小顔矯正
顔が小さいと目鼻立ちがくっきりするため、明るい印象を与えると言われています。
小顔矯正では、筋肉の凝りをほぐし、顔が大きくみえる原因であるむくみの解消にアプローチします。
小顔矯正を行うことで、むくみが取れるだけでなく美肌やクマの改善効果が期待できます。
小顔矯正を受ける方によくある症状
-
顔のむくみが
気になる -
顔のバランスが
左右非対称 -
しわやたるみ
が出てきた -
顔を小さく
みせたい
顔が大きくみえる原因について知っていますか?
顔が大きくみえることにコンプレックスを感じていませんか?
むくみや顔のこわばりは顔が大きくみえる原因の1つだと言われています。
小顔矯正は、凝った筋肉や骨格にアプローチし、顔のむくみを取る施術になります。
【顔が大きくみえる原因】
むくみは顔を大きくみせる原因の1つです。
顔がむくむ原因には次のようなことが考えられます。
・過度の水分摂取
・塩分過多
・睡眠不足
・運動不足
・自律神経の乱れ
・冷え
特に運動不足や冷えなどは血行不良を招き、慢性的なむくみに繋がると言われています。
むくみを取るには、血行を改善し、代謝を上げることが大切です。
【小顔矯正の内容】
次に顔のむくみの解消効果が期待できる小顔矯正についてご紹介します。
◆筋肉をマッサージ
顔の筋肉が凝っていると、血流やリンパの流れが停滞し、むくみやすくなると言われています。
小顔矯正では、むくみの根本的な原因となる顔の筋肉の凝りをほぐすことで、大きくみえる顔にアプローチします。
また、筋肉のゆるみも顔が大きくみえる原因の1つだと言われています。
顔の多くの筋肉は使われていないと言われており、放置しておくとフェイスラインのたるみを招く恐れがあります。
マッサージで表情筋などの筋肉を引き締めることですっきりとした印象につながります。
・骨格の調整
頬杖や噛み合わせの悪さなどによって顔の左右のバランスが乱れると、顔が大きくみえてしまうと言われています。
筋肉をほぐし、骨格を調整することで血流やリンパの流れを改善する効果が期待できます。
【小顔矯正の注意点】
小顔矯正は顔周りの筋肉に影響を与えるため、歯並びの矯正を行っている方は施術を受けられない場合もあります。
また、顎関節症なども症状が悪化してしまう恐れがあるため、施術は顎の関節に触れないなど配慮が必要です。
小顔矯正によって期待できる効果
小顔になるとスタイルが良くみえ、自信に繋がります。
ほかにも小顔矯正にはさまざまなメリットがあると言われています。
次に小顔矯正によって期待できる効果についてご紹介します。
【顔立ち】
小顔になると、目や鼻などのパーツがくっきりするため、顔の印象が明るくなると言われています。
さらに顔が小さいと相対的にスタイルが良くみえる効果も期待されます。
【たるみやしわ】
たるみやしわは老けた印象を与えてしまいます。
小顔矯正で表情筋にアプローチすることでたるみやしわを改善し、アンチエイジングの効果が期待できます。
【肌のハリ】
小顔矯正によって緊張していた筋肉が緩むと、血流の改善に繋がります。
血の巡りが良くなると、酸素や栄養が肌に行き届き、肌のターンオーバーが正常化する効果が期待できます。
その結果、肌のツヤやハリが回復し、美肌になると言われています。
【目の下のクマ】
目の下にクマがあると不健康さや老けた印象を与えしまいます。
クマの種類は大きく3種類に分けることができます。
・茶クマ
目をこするなどの行為で肌の色素が沈着したことによって生じるクマです。
目の周りの皮膚は非常に薄くて乾燥しやすいため、刺激に弱いことで知られています。
・青クマ
主に血行不良などが原因でできるクマの一種です。
目の周りの皮膚は薄いため、血流が滞ってしまうと毛細血管が青っぽく透けてみえます。
・黒クマ
皮膚のへこみやたるみなどによって目元が黒ずんでみえるクマです。
目の下には眼窩脂肪と呼ばれる脂肪があり、加齢による筋肉の衰えによって前方に押し出されてしまいます。
すると、目元に影をつくり、老けた印象に繋がります。
小顔矯正では、顔の筋肉をマッサージし、血液の流れを良くすることで青クマの改善効果が期待されています。
また、小顔矯正によって血流が良くなることで肌のターンオーバーが正常化し、茶クマが薄くなる可能性もあります。
藤本整体院【小顔矯正】
小顔矯正は実際に、実測的に小顔になる訳ではありません。
顔の筋肉を頭蓋骨に合わせてより良好なバランスに整える施術です。
その刺激により、顔が細くみえたり、張っていたえらの部分(下顎骨の角の部分)が柔らかくみえてきたり、吊り上がったような目が下がり、はっきりと目蓋が開くため目が大きくみえるという効果が期待できます。
ですので、日々刺激を加えないと元にすぐ戻ってしまいますので、日々刺激を与えることが大切です。
よくある質問 FAQ
-
- どんなことをするのですか?
- 基本的には頭蓋骨矯正、頚椎矯正とリンパ腺の調整を行い、その上で顎関節を中心としてその周囲の筋肉の調整を行います。これだけで相当の変化が見られます。
-
- 痛くないのですか?
- 痛くはありません、寝てしまう人もあるくらいです。
著者 Writer
- 院長
藤本 廉三(フジモト レンゾウ) - 資格:鍼師、灸師、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師
趣味:映画鑑賞、読書
得意な施術:腰部骨盤矯正、頚椎矯正、頭蓋骨矯正
経歴:昭和59.60年に資格を取り開業
平成元年よりオステオパシー協会に入会以後研修に励む
※元全日本オステオパシー協会副会長
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る